出世する人と聞いてどんなイメージがわきますか?
私はせっかく働くなら出世したいと思ったので、
入社2年目の頃、出世のために磨くべきスキルを、
社長に直接聞いてみました。
すると、大きくはこの3つとのことでした。
『高いセルフイメージ』と
『人を動かすコミュニケーション能力』
『速読術フォトリーディング』。
この3つには、
自分を信じることや、自分を肯定すること、
人間心理を理解して、他者と接することなどが含まれています。
業界や働く環境によっても違ってくるとは思いますが、
出世するための本質はどの分野でも共通しているでしょう。
そして、社長いわく、
『出世するためには、とにかくこの3つを集中的に磨くことだ』と。
もちろん他にもたくさんの要素があると思いますが、
ここでは、会社員時代に2年半で5回昇進し、
最年少役員に出世した経験を持つ、
元トップセールスの社長から教わったことを元に、
実践心理学NLPの情報を交え、最強スキルをご紹介します。
目次
1.出世する人が絶対に外せない3つのスキル
先述の通り、出世に絶対に外せない3つのスキルは、
『高いセルフイメージ』と『人を動かすコミュニケーション能力』と
『速読術フォトリーディング』です。
「当たり前のこと」と思われたかもしれませんね。
本当は「憎まれっ子世に憚る」で、
人を人とも思わない冷徹さとか、
自分中心でガンガン突っ走るような姿勢が必要なんじゃないか?
などと考えることもあるかもしれません。
ですが、実は憎まれっ子と思われる「自己中」が
早く出世するわけではないことは、研究結果でも明らかです。※
そして大事なことは、基礎や基本だったり、
ムダのないシンプルなことだったりします。
基本を、どこまで徹底してやっているかで差がついていきます。
続けて『高いセルフイメージ』と『人を動かすコミュニケーション能力』、
『速読術フォトリーディング』この3つを磨くことについて詳しくお伝えしていきます。
※カリフォルニア大学 利己的で嫌な奴では出世できないことが研究により判明
2.セルフイメージの高さが人生を左右をする
出世に必要な第一の最強スキルは『高いセルフイメージ』で、
セルフイメージを一言で表すと、「自分に対するイメージ(印象)」です。
セルフイメージ次第で、
人間関係、職階、収入、人生さえも大きく変わります。
出世したい、と思うなら、
ここは絶対押さえておきたいポイントなのです。それだけ強力です。
では、セルフイメージはどのように形成され、
どんな影響を及ぼすのか詳しく見ていきましょう。
2-1.セルフイメージは経験からつくられる
セルフイメージは、過去の経験がもととなって、
良くも悪くも「自分はこのような人間だ」という思い込みを積み重ねてつくられていきます。
自分が経験したことには、親や先生から繰り返し言われたことや、その地域や文化の影響も含まれます。そして、それらの多様な経験から、「自分はこういう人間なんだ」と徐々にセルフイメージが形成されていきます。
次の表は、経験からセルフイメージを形成する事例です。
経験 | セルフイメージ |
---|---|
お母さんを呼ぶといつも手を止めて話してくれた | 自分は愛されている |
おばあちゃんから世界一可愛いと言われていた | 自分は可愛いんだ |
よくセンスが良いねと褒められた | 自分はセンスがいい |
計算の速さでクラス1位だった | 自分は計算が得意だ |
なかなか九九を覚えられなかった | 自分は物覚えが悪い |
何をやっても遅いわね!と怒られた | 自分は要領が悪い |
お兄ちゃんなんだから泣かないの!と言われた | 自分は泣いてはいけない |
お父さんが出世できないとずっと嘆いていた | きっと自分も出世できない |
これらはほんの一例で、人は自分という一人の人間の中に、沢山のセルフイメージを持っています。
そして、自分がもつセルフイメージによって、示し合わせたかのように人生のさまざまな場面で、セルフイメージ通りのことが起こるようになります。
それでは続けて、どのようにセルフイメージが人生に影響を及ぼすのかを見ていきましょう。
2-2.セルフイメージの威力
セルフイメージの威力は、パフォーマンスだけでなく心身、免疫系にまで影響します。
いくつか興味深い事例や調査をご紹介します。
多重人格をもつ人
ある人格で糖尿病の症状が診断されたが、別人格ではその症状が全くなかった
【出典・参照元】一瞬で自分を変える法(アンソニー・ロビンス著)
『自己評価と収入の関係』と題する研究
自信度は、少なくとも賢さと同程度に、最終的にその人がどれほどの収入を得るかを左右する重要な要素。
【出典・参照元】残酷すぎる成功法則(エリック・バーカー著,橘玲(監修,翻訳),竹中てる実(翻訳))
さらにはこんなケースも・・・
役に入ることで身体に影響することについて
女優の大竹しのぶさんがテレビでこのようなことをおっしゃっていました。
病気の役のとき、本当に病状の部分が弱くなり、血痰が出たりと不思議な感覚がよく起きます。
怒りや復讐、憎しみの感情を数ヶ月間持ち続けていたときは、肝臓をやられたりして、役なのに本当に自分の体に影響が出ることがあるんですよ。
他にもこんなユニークなアンケート調査があります。
「年収の高さ」と「ルックスの自己評価」に関係があるというものです。
1,295名の男女への調査
「自分のことをブサイク(ブス)だと思いますか?」(アンケート調査)
自分をブサイク・ブスだと思っている割合
- 年収300万円代の人:44.2%
- 年収1,000万円代の人:16.2%
年収が高いからルックスにも自信をもっているのか、ルックスにも自信を持っているから年収が高いのか。
いずれにしても、年収が高い人ほど自分は見た目もイケていると思っている可能性が高いことがうかがえます。
【出典・参照元】Sirabeeリサーチ
「ルックスの自己評価と年収額には関係があった! 稼いでるから自信が増す?」
パフォーマンスだけでなく、収入や、健康、
そしてどんな人と出会うかにも大きく影響する、
セルフイメージの面白さと凄まじい威力。お分かりいただけたでしょうか。
セルフイメージを理解し、高めておくことは、
出世するにはとても重要だと、すでにお気づきのはずです。
では次に、セルフイメージを高める方法をご紹介します。
2-3.セルフイメージを高めるには?
セルフイメージを高める方法として、
「脳と心の取扱説明書」と言われる心理学NLPから、
簡単にできて効果も高いとされる「モデリング」という手法をご紹介します。
モデリングとは、一言でいうと「真似する」ことです。
あなたが目指すなりたい人物を決めて、
その人物と同じように考え、
行動することで自分にそのパターンを定着させていく方法です。
考えや行動以外にも、その人のビジョン、
服装、姿勢、振る舞い、言葉、表情などのすべてが対象です。
モデリングなんてやったことないという方も多いと思いますが、
実は誰でも馴染みがあることだったりします。
子どもの頃に〇〇ごっこをした経験ありませんか?
憧れてヒーローやヒロインになりたいと思って気がつけば、
「自分が世界を救うんだ!」と言わんばかりに、
その憧れの存在になりきって見えない敵を倒す。
こんな経験がありますよね。
まさにこれがモデリングです。
私たちは子どもの頃から無意識に、
なりたいモデル(お手本)のように振る舞って、
そのモデルのような言動・振る舞い・考えや
ビジョン・セルフイメージまでもを取り入れていたのです。
ハリウッドではこんな話があります。
アカデミー賞を何度も受賞しているダスティ・ホフマン氏
「新人時代、スターとして著名だった俳優ハンフリー・ボガートの歩き方、たばこの吸い方、しゃべり方を徹底的に真似ていた」
と、アカデミー賞の授賞式の挨拶で述べています。
先程ご紹介した女優の大竹しのぶさんの例も、モデリングの一例です。
病人の役になり切ると、体も病人になるよう動き始めるのです。
モデリングとは、それほどまでに心身に非常に強力に影響します。
ではセルフイメージを高める「モデリング」のワークを実際にやってみましょう!
まずはセルフイメージやモデルを明確にします。
- あなたの出世する人のセルフイメージはどんなものですか?
- そのセルフイメージにあったモデルは誰でしょうか?
出世している社内の人などをモデルにすると、
イメージしやすいかもしれません。
身近な人物で参考になる人がいない場合は、
ドラマや映画の主人公からモデルを探しても結構です。
手順はシンプルでこの3つです。
- (1)現状と理想を書き出す
- (2)理想に合うモデルを真似する
(1)現状と理想を書き出す
まずは「現状の自分のイメージ」と「理想のモデルのイメージ」
5分ほど時間をとってそれぞれ書き出してみましょう。
プレゼンが上手なオリラジ中田敦彦さんを例として進めます。
理想のモデル:プレゼンが上手なオリラジ中田敦彦さん
現状の自分 | 理想のモデル |
---|---|
・自分に自信がない | ・自信に溢れている |
・人前で話すのが苦手 | ・プレゼンが上手い |
・猫背ぎみ | ・姿勢が良い |
思いつく限り、いくつも出してみてください。
(2)理想に合うモデルを真似する
次に、(1)で出した理想のモデルの立ち方や姿勢を真似してみましょう。
あなたの理想のモデルになりきったとイメージした時、
あなたの姿勢や振る舞いはどう変わるでしょうか。
試しに歩いたり話したりしてみてください。
もしかすると今までとは違った視点であったり、
感覚や内面の変化に気が付くかもしれません。
ここでのポイントは、ただの真似とは違い、
自分が理想とするその本人に徹底的になりきることです。
理想のモデルに自分が乗り移った、
くらいにリアルに入り込むほど効果大です。
今回だけでなく日常的に意識して、
繰り返しモデリングをすることをお勧めします。
そうすることで、出世するための高いセルフイメージに近づいていき、
いずれは、その高いセルフイメージが自分のものになっていくでしょう。
結果を出している人たちは必ずと言ってよいほど、 周りが驚くほどの高いセルフイメージをお持ちです。
出世するのにふさわしいモデルを見つけ、セルフイメージを高めてみてください。 ぜひ日々の生活で実践してみてくださいね。
3.コミュニケーション能力があなたの影響力になる
出世に必要なもう一つの最強スキルは『人を動かすコミュニケーション能力』で、
特に、人を動かすために、人間心理を知ってコミュニケーションを取れることが重要です。
出世は、良好な人間関係なしには、なし得ません。
出世したい、と思うならコミュニケーション能力は、
外せないポイントなのです。
では、コミュニケーション能力はどのように影響があり、
どう磨いていくのか、詳しく見ていきましょう。
3-1.なぜコミュニケーション能力が必要なのか
あなたが出世するにつれて、当然今よりレベルの高い人たちと仕事をしたり、
あるいは競合したりすることになります。
そのためには、コミュニケーション能力を引き上げていくことが必要です。
そして仕事で高い結果を出している人は、コミュニケーション能力が高く、
実はこの能力の差が年収にもとんでもなく影響しているのです。
それを証明する3つのデータがあります。
1つ目は、ハーバード・ビジネス・スクールの調査によると、
コミュニケーション能力の差で、年収が約2倍変わるというデータがあります。
※『Shortcut to Success』 by Jonathan Robinsonより引用
正確には1.85倍の差。
コミュニケーション能力の低い年収400万円の人と、
コミュニケーション能力の高い年収740万円の人。
生涯獲得する賃金では、大きな差が出てしまいますね。
3つ目は、日本経団連が調査した「企業が社員採用時に求める資質」によると、
2004年から16年連続で「コミュニケーション能力」が第1位です。
今や8割の企業が人材採用時にコミュニケーション能力を
もっとも重視する項目に挙げています。
コミュニケーション能力が高ければ年収が上がり、
企業からも高く評価されて、出世して行けることでしょう。
では具体的に、人を動かすコミュニケーション能力について見ていきましょう。
3-2.人を動かし信頼を得るコミュニケーション能力
人を動かすコミュニケーションにおいて1番大切なことは、
「相手との信頼関係」です。
これを築くためにコミュニケーションをとると言っても、
言い過ぎではないほどに超重要なことです。
そして出世していくためには、あなたが多くの人を巻き込んだり、
賛同を得ていく状況をつくらなければなりません。
そのための、人を動かす影響力は、
コミュニケーションによって相手から信頼を得ることで生まれるものです。
ではどのようにして信頼を得るか?
その信頼を得る肝となるのが「相手の自己重要感を満たすこと」です。
自己重要感とは
- 「自分は大切な存在」
- 「自分は必要とされている存在」
- 「自分は愛されている存在」
と思えている心の状態です。
あなたが自己重要感を満たし続ける相手は、
あなたに対して絶大な信頼を寄せ続けることに。
あなたは多くの協力者を得ることになり、
同時に、人を動かすことにつながります。
そして、人の自己重要感(心のコップ)を満たす3つのことはこちらです。
- 認められる
- 褒められる
- 労(ねぎら)われる
自分の心のコップを満たしてくれる人は貴重な存在です。
ぜひ、相手の自己重要感を満たせるようこの3つを実践してみてください。
ポイントはうわべではなく、心からのメッセージであることです。
あなたが出世すると、おそらく世代が異なる上の立場の人と関わり、
責任ある重要なポジションに就くことになります。
そこではより一層、高いレベルのコミュニケーションが必要になり、
そしてそれが高いほど、相手との信頼関係が求められます。
人を動かすコミュニケーションには、相手との信頼関係を築くことが必須です。
日頃から相手の自己重要感を意識したコミュニケーションを心がけ、
少しずつ信頼の貯金を貯めていくことが出世の早道となります。
信頼関係を築くことにも役立つNLPのスキルについては、
10万名以上の方がダウンロードした『NLP無料レポート』をご覧ください。
↓
人生とビジネスでステージを高める心理学NLPの秘密
3-3.コミュニケーション能力を高める確実な方法
コミュニケーションは義務教育でも、深くは学んできませんでしたよね。
コミュニケーションは学ぶものではなくて、
自然と身につけるものだと認識されている方が多いです。
だからこそコミュニケーションは学ぶべきスキルです。
人と違いを生むためにも、若いうちに勉強し、
高い能力を身につけることで人生を有利に進められます。
私もコミュニケーション能力を高めたくて、
書籍やyoutubeなどで勉強したことがありました。
学んで「なるほど!」と頭では理解しても、
その場に相手がおらず、すぐに実践できないため、なかなか習得に時間がかかります。
そして気づけば、知識だけの使えないスキルになっていました。
そこで、出世を狙う私が実践した方法が、
セミナーに参加することです。
セミナーは何10人もの人と学び、その場ですぐに実践して相手からフィードバックまでもらえるので、書籍などで1人で学ぶよりも学習効率が格段に良いです。
他にも、講師に質問ができるので、疑問をすぐに解消できます。
参加されている方は経営者や意識の高いビジネスマンが多く、共に学ぶことで刺激を受けたりモチベーションアップに繋がりました。
実際に私が参加したのは『ハイパーコミュニケーションセミナー』です。
コミュニケーション能力向上とビジネスで必要な目標達成のスキルを実践して学ぶことができました。
さらにセルフイメージを高める方法(モデリング)もその場で身につけることができ、
2日間でかなり凝縮された内容でした。
どれもビジネスパーソンなら必ず押さえておきたい具体的、実践的な内容ばかりです。
コミュニケーション能力を身につける手段として、
セミナーで学ぶことを1つの選択肢としてオススメします。
ハイパーコミュニケーションセミナーについて詳しくはこちら。
⇒2日間のNLP特別集中セミナー
4.読書量が仕事の成果に大きく影響する/速読術フォトリーディング
知識量の多さが仕事でも人生でも大きな武器になることが多々あります。
もちろん、知識だけでなく経験値も上げることは大切ですが
同じ経験値であれば、知識が多い方が有利になるのは当然のことです。
ぜひ、読書量を増やしましょう。
4-1.読書量が出世を左右する
仕事ができる人は共通して読書量が圧倒的に多いです。
読書と年収に関する2021年マイナビの調査によると、
月平均3冊以上の本を読むのは年収1500万以上で全体の30.8%です。
世界の大富豪、ビル・ゲイツやウォーレン・バフェットらは
読書を重視しているといわれており、年収が高いほど読書量が多くなるそうです。
つまり出世している人は読書量が多いというわけです。
読書量が多いということは、多くの情報をインプットしているわけですから
それだけアイディアや知識が増えて、
仕事やプライベートに活かせることも当然増えてきます。
その結果、出世する可能性が高まります。
そして出世するためには、今の仕事に加えてマネジメントや人材育成、組織づくりなど
今まで以上に多種多様な情報が欠かせません。
出世するために重要な読書量を大幅に増やす速読スキルこそ
今回ご紹介したい3つ目のスキルです。
4-2.情報処理能力を高める速読術「フォトリーディング」とは?
フォトリーディングとは一般的な速読法と違って
写真を撮るように毎秒約1ページのスピードで本を読んでいく手法です。
つまり、ただ本を速く読めるだけでなく、内容をより深く、
正確に理解する情報処理が可能となります。
(例えば、個人差はありますが300ページ前後のビジネス書であれば、
40分もあれば読み終えることができます。)
私の場合、1冊のビジネス書を読むのに5時間もかけていましたが、
実際にフォトリーディングを習得してから
たったの1時間でサクッと読み終えられるようになりました。
得られる知識量はそのままに、4時間も余裕が生まれ、
読書そのものが楽しいと思えるようになりました。
情報処理のスピードが上がるのは読書に限ったことではありません。
練習を積めば、会議の資料、新聞、ブログなどあらゆる情報を
短時間で理解することも可能になります。
今のうちにフォトリーディングを身に着けておくことは、
一生の武器になること間違いなしです。
読書ほどコスパの良い自己投資はないと思っています。
- あなたも1日1冊、本が読めるようになる
→ 『フォトリーディング集中講座』
まとめ
出世する人が絶対に外せない3つのことは、
『高いセルフイメージ』と『人を動かすコミュニケーション能力』、
『速読術フォトリーディング』。
この3つはどこでも使えて、
誰もが身につけておいて損はない一生もののスキルです。
セルフイメージが低く、
「出世するのに相応しい自分」でなければ、
そもそも出世するのは簡単なことではないでしょうし、
コミュニケーション能力を磨いていかなければ、
対人コミュニケーションで苦労しつづけることになってしまうでしょう。
速読術を身につけていないと、情報量が増えず
成果が上がらない状態が続いてしまうかもしれません。
この3つのスキルを身につけることができれば、
引く手数多の市場価値の高い存在になることが可能です。
あなたがもし、セルフイメージやコミュニケーション能力、速読術をいち早く高めたいと感じているのでしたら、セミナーや研修をどんどん活用してください。
今回ご紹介した実践心理学NLPについて知りたい方は、毎回オンラインでは30~50名
の方がご参加になる、人気の『NLP体験講座』をご確認ください。
↓
NLP体験講座(東京・名古屋・大阪・福岡・オンラインで開催中)
あなたを進化させる、最先端の10日間NLP実践コースはこちら。
↓
NLPプラクティショナー認定プレミアムコース