大人気
無料で診断!

2024.08.26 NLP世界権威

悲嘆とIEMT

メイン画像

著:ロニ・マター

悲嘆とは、多くの人がそれぞれ違った形で体験するものであり、その深刻さは喪失体験の内容によって異なります。

コロナウイルスが蔓延した3年間にわたって、人々は職を失い、制限なく物事が体験できる自由を失い、愛する人を失うことにより、悲嘆が最大限に達しています。

しかし、人々は相変わらず、自分が失ったものから注意をそらすための対処メカニズムを見つけては、自分の感情を無視する傾向にあります。

無料レポートバナー

数週間前、一人のクライアントから悲嘆に関する問題について相談を受けました。

彼女は母親を亡くしてから、母の日(中東では3月21日)の頃になると毎年精神的に崩れてしまい、自分の感情をコントロールできなくなる問題を抱えていました。

彼女の母親が亡くなったのは10年以上前のことでした。

以来、彼女は複数回にわたる精神分析、眼球運動による脱感作と再処理(EMDR)療法、認知行動療法(CBT)のセッションを受けています。

彼女は繰り返し、次のように言っていました。

「母が亡くなったと告げられた瞬間に何度も戻ってしまいます。

その知らせを聞いたのが自宅のすぐ横の場所で、毎日通り過ぎる度に、その瞬間を思い出してしまいます。

知らせてくれた人の顔も見えますし、その時の詳細もすべて覚えています。

この感情が、3ヶ月間は続きます。」

私たちが彼女に実践したのは、IEMTの基本パターンだけでした。

彼女には、その記憶を思い浮かべてもらいながら、目を動かしただけです。

以来、その場所を毎日通っても記憶が触発されることもなく、原体験の記憶にアクセスすることもなくなりました。

NLP体験講座はこちら

IEMTが問題の構造と合致すると、こうした重大な結果を出します。

つまり、個人によって根幹的な、またはアイデンティティに関わる要素など、さまざまな要因が存在するのかもしれません。

悲嘆を扱う場合に考慮すべき事項を以下に挙げます。

  • 記憶に基づいているのか?
  • どのくらい最近の喪失体験なのか?
  • チェンジワークだけで対処できる問題なのか、出来事について話せるようになるためのカウンセリングが必要なのか?
  • 喪失によって生じた空白を埋めるために、何らかの訓練は必要なのか?

IEMTの概要や意味について知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。

IEMTの概要

アンドリュー・T・オースティン氏から日本で直接学べる講座はこちら
NLPトレーナー アンドリュー・T・オースティン (Andrew T.Austin) プロフィール

この度、アジア初(日本初)となるIEMTの講座を開催することになりました。詳細は以下をご覧ください。

『EYE MOVEMENT(眼球運動)総合セラピスト養成講座』

著者より許可をいただき掲載しています。
https://integraleyemovementtherapy.com/grief-and-iemt/
Copyright © 2024 All Rights Reserved by Andrew T Austin & The Association for IEMT Practitioners Ltd

無料レポートエリア

すでに10万720名がダウンロード!

「心理学NLPの秘密」無料プレゼント