※このメールマガジンはHTML形式です。画像が表示されないという方は こちら をクリックしてください。
このメールマガジンは、以前に弊社にてトレーニングを受けていただいた方、DVDをご購入いただいた方、そしてメルマガ登録を頂いた方に配信しています。登録に覚えのない方や、配信がご不要の方は、こちら から登録の解除をしてください。
送られたメールの文章内に文字化けが見られる場合は、画面上で「右クリック(Windows)」でメニュー表示をし、エンコードから日本語(自動選択)を選択してください。
人生とビジネスで使える『天才たちの心理学NLP』
『学びの秋』 自分を変える・バージョンアップする!=================================
昨日、2日間の ご参加いただきました皆さん
ご参加いただいた方の中に、
6年ほど前、 定期的に自分が大事にしていることや感じていることを その頃には、10社近い出版社から本を書きませんかと 忙しさのあまり保留にしてしまって
その頃の記事をプリントアウトして持ってくださっている方にお会いして、 ここのところ、いろんな想いがまたたまってきているので、
学びの秋と言いますが、
『なんだか、仕事や人生に対してモヤモヤしている。。。』
NLPを学ぶことで様々な解決の糸口が見つかりますよ。 私も自分自身をバージョンアップして 来年の飛躍に向け、
コースやセミナーでお目にかかれたら ぜひ皆さんも楽しみにしていてください!
それでは、セミナー案内です。 締め切りが近いクラスもありますから、
気軽にNLPを体験してみたい方のための2時間半セミナー。 この2時間半の講座を受講することでNLPの効果性や面白さ、 あなたも人気の秘密を知ってみませんか?
■■東京会場■■ ※各回 19:15~21:45まで ●11月16日(火) まもなく締め切り!
■■名古屋会場■■※各回 19:15~21:45まで ●2010年11月10日(水) まもなく締め切り!
■■大阪会場■■ ※各回 19:15~21:45まで ●11月15日(月) まもなく締め切り!
お申し込みは今スグこちらへ⇒
---------------------------------------------------------
■■東京会場■■(平日&土日クラス)
--------------------------------------------------------
『もっと早く学んでおきたかった』 10日間かけて自分を大幅にバージョンアップする お申込みお急ぎください!
■■名古屋会場■■
■■大阪会場■■
--------------------------------------------------------
「同業には絶対知られたくない内容です」とのお声が多数。
あなたもセールスの達人になってみませんか?
あなたの学習スピードを10倍にする加速学習法、
すでにNLPを学ばれた方は、より広い視点でフォトリーディングを
それでは、また! 芝 健太
【ご注意】
NLPトレーナー神崇仁の「わずか3%の息継ぎ」
人の話をどのように聴くか ~知覚位置の大切さ(前編)
こんなことはありませんか? 人の話を聞いているつもりが、気が付いたら自分が話をしている。 いつも自分の意見を言えず、相手の話ばかりを聞いてしまう。 人の話に意見すると、「評論家みたい」と言われたことがある。
それは、知覚位置を意識することで、可能になります。 知覚位置というのは、私たちが外的刺激(情報)に対して、
今週のオススメ本
『メガブレイン―脳の科学的鍛え方』
|
以前、カリスマコンサルタントの神田先生が、 セミナーである面白い話をされていたのですが、 その内容がこの本からの話だったそうです。 あまりにも興味深い内容でしたので、 どこでお知りになりましたか?と ご本人に確認して教えてもらった本です。 人間の脳は、年齢に制限されることなく 発達する可能性があると主張する著者の 西洋科学的視点から見た、瞑想の効能、及び マシンによる瞑想誘導効果の考察。 分厚い本ですがかなり役に立ちます! |
1つ目の位置は、私。
自分の世界観。私が作り上げる現実。
ここから見た世界は自分の世界一色です。
自分の意見を他者に伝えるとき、このスタンスをとることが大切です。
ただし、このスタンスをとりすぎると、自己中心的となります。
このスタンスをとらないでいると、「自分がない」と言われてしまいます。
2つ目の位置はあなた。
相手の立場、相手のことを知ろうとする。
自分を他者の視点で見る。
ここから見る世界は、相手と共有する共感的な世界観です。
相手の話を受容的に聞く時は、主にこのスタンスをとることが大切です。
このスタンスが強すぎると、
言いたいことが言えない、聞きたいことが聞けない
という状態になります。
「自分の意見がない」という状態です。
第2のスタンスが足りないと、
「話をきいてくれない」と言われてしまいます。
第3の位置は、彼ら。
少し離れたところから「ただ見る。」
関係性を分析的に見る。
中立的な第三者で、客観的。
ここから見る世界は、分析的なものになります。
話をまとめたり、状況を分析したり、評価したりする時は、
このスタンスが強すぎると、傍観者的、批評家になりがちです。
このスタンスが足りないと、話をまとめられない状況になります。
このスタンス(位置)を状況に応じて使い分けることが大切ですね。
相手が一生懸命伝えようとしている時は、第2の位置でまず聞いて、
次に第3の位置で、その内容をまとめたり、客観的にみることで、
望ましい状態への方向付けを考えて、
それを、第1の位置で相手に伝える。
それとは異なり、同様に一生懸命話しているのに、
その話を始めから客観的、分析的に聞いてその評価を
第1の位置から伝えられたとしたら、
あなたはどんな気持ちになるでしょうか?
人と話す時、今、自分がどの位置にいることがコミュニケーションのゴールを
達成するのに相応しいかを考えてみてはいかがでしょうか?
知覚位置は、私たちのプラクティショナーコースの中で
ワークを通して体験してもらっています。
プラクティショナーコースの日程はこちら
それではまた。
NLPを人生や日常生活、そしてビジネスでの成功に活かしたいあなたに!基礎から応用をしっかりと学ぶための NLPコースはこちら!
あなたも、一日一冊、本が読める!
日本でもすでに、経営者・ビジネスリーダーを中心に
3万人が受講している速読術。
ビジネスで高い結果を出しても
幸せになれない可能性があることをご存知でしたか?
あなたを内側の深いところから変容させる・・・
心理カウンセラーが教える!「苦手な会話を克服する34のレッスン」
「上手に断れない」「人見知りする」といった会話が苦手と感じる人におすすめのコミュニケーション能力向上の教科書です。
不安感や恐怖心、緊張感をコントロールする練習や、言葉に表情や感情をこめるエクササイズ、コミュニケーションを取るうえでの心がけなど数多くのカウンセリング事例から生み出されたコミュニケーション能力向上のヒント集です!
思考のボトルネックを解除しよう!
仕事や人生で成果を最大化するということをテーマに書かれた本。自分自身で設定してしまう限界をどうして乗り越えていくか。。。
アクセンチュアなどを経て独立したエリートが書いた本。
非常~に参考になります。