このメールマガジンは、以前に弊社にてトレーニングを受けていただいた方、DVDをご購入いただいた方、そしてメルマガ登録を頂いた方に配信しています。
■■自分の中のネガティブな部分と一生付き合っていくのか?■■
芝です。
こんにちは!
久しぶりのメルマガ配信となりました。
まずは、ご連絡からいきます。
3月末にあるフォトリーディング集中講座は増員したにもかかわらず、1ヶ月以上も前に
満席となってしまいました。
5月の予定もアップしてありますが、早くもお席がわずかしかありません。
ご参加をご検討されている方は、こちらからお申し込みお急ぎください。
それから、4月の平日NLPハイパーコミュニケーションセミナーは
残席3つです。
こちらも、お申し込みお急ぎください。
そして、あと一つ。
5月からスタートする平日プラクティショナーコースと
6月からスタートする土日プラクティショナーコースの
受付を開始いたしました。
本格的にビジネスに使えるNLPを学んで、自身の仕事や人生全般に生かしたいとお考えの方はこちらもお申し込みお急ぎください。
参加された方々に
『もっと早く学んでおけばよかった』とおっしゃっていただく、そんな価値あるクラスです。
特に私が開催しているクラスは、
一部上場企業の経営者さんから数十億、数百億の企業の社長、幹部の方々、各業界でカリスマとして活躍されている方々などにもご参加いただくことがあり、
その方々に十二分にご満足いただけるようコースや内容を構成していますから心理学をビジネスの現場に活かしたいとお考えの方にとっては非常に役立つ内容になっています。
スケジュールなどに関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。
それでは、前置きが長くなりましたが、さっそく記事にいきましょう!
これまでセラピーやNLP、心理療法と言えば、
ひと昔前は、心に傷を負った場合に受けるケースが大半でした。
そして、心理療法などに関する講座やセミナーは、
そのクライアントをサポートするカウンセラーやセラピストが参加するものでした。
ところが、ここ数年、
ビジネスの現場で活躍しているエグゼクティブが密かにNLPやセラピーなどを学んでいるケースがかなり増えています。
そして、その人たちが
その後大きく飛躍していくケースをたくさん見てきました。
すでに結果を残し活躍している方々が
NLPやセラピーを受けて更に飛躍していくその理由は何だと思いますか?
前回お話した内容の
「セルフイメージを高めて仕事で高い結果を出す」という目的の他にも実は理由があります。
それが何かと言うと、
高い結果を出すためのセルフイメージを身につけることは当然ですが、自分の「足枷(あしかせ)」となっているネガティブな部分を無くす、または、軽減させることで、更に成功を加速させようとしていることです。
一見、どんなポジティブに見える人にも
重しとなっているネガティブな部分はたいていあります。
例えば、
●孤独感
●将来に対する不安
●過去、または現在の人間関係の悩み
●実は自信がない
●過去に辛い経験があった など。。。
これらの重し(足枷)を外すことで、更なる飛躍を成し遂げていらっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。
『そう言えば、あの人急に伸びたよね。。。』なんいうケースの裏側には、足枷を取り外す作業をやっていることがけっこうあります。
重しとなっている足枷を外したあとの
その加速の早いこと。。目をみはることもしばしば。
私の知っている身近な経営者や著者、ある分野で活躍している有名人たちは
かなりの確立で自分自身のネガティブな部分に向き合い
マイナスに働いている部分を解消したり統合したりということを
やっています。
逆に言うと、
足枷をもったまま、結果を残そうと頑張っても、
片方の足ではアクセルを踏みながら、
反対の足では、ブレーキを踏んでいることに
なってしまうため、自分自身にストレスがかかってしまい
余計に辛い状況を作り出してしまうこともあります。
NLPには、結果を出すために必要な学びと自分自身の内部のバランスを取る学びの両方があります。
何年も生きていると自分のパターンが見えてくると思います。
いいパターン、改善した方がよさそうなパターン。。。
自分自身とは何があっても一生付き合っていかなければなりません。
自分がハッピーでいるために出来ることはたくさんあります。
今回の記事を読んでいただき思い当たる部分がある方は、
NLPが役に立つかもしれませんね。
では、また!
芝 健太
※追伸
現在プラクティショナーコースにご参加いただいている皆さんへ
先週末に、自分のマイナスに光を当てていくリフレーミングに関するスキルを学びましたが、それぞれのご経験に対して、プラスの転換は出来ていますでしょうか?
どんな経験、事象にもプラスの側面があり、そのことに気づく能力こそが、イレギュラーの連続である人生とビジネスをより豊かにしていくポイントとなってきます。
コースの中では今後もあっと驚くような学びがあります。
また次回のクラスで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
【ご注意】 マネをされるということは、ご注目いただいているということで好ましいことですが、ここ3年間、同業者や関連事業の方々に、ホームページやブログの文章をそのまま盗作されたということが何度もあります。その都度、まず、弁護士を通じて警告を出すわけですが、許可無く、文章をコピーすることは、著作権の侵害にあたります。ご注意ください。
|