会場&オンライン同時開催の参加方法について - NLP-JAPAN ラーニング・センター 東京・名古屋・大阪・福岡

会場&オンライン(Zoom)同時開催中!

会場参加 or オンライン参加
ご選択いただけます

会場にてセミナーを開催し、その会場とオンラインで繋ぎ、【会場開催】と【オンライン開催】を同時進行する、ハイブリッド形式で行います。

海外セミナーの場合、海外のトレーナーとオンラインで繋ぐ場合がございます。

どちらをお選びいただきましても、資格認定や体験型のワークのご参加が可能です。
また特典の内容につきましても違いはございません。

資格認定やワークがないセミナーもございます。

▼会場&オンライン同時開催中のセミナーはこちら

ハイブリッドセミナー風景

それぞれのご参加方法は下記をご確認ください。

会場でご参加の方

会場に直接お越しになり、ご参加いただく方法です。

会場参加での受講フロー

1. 会場に行く

「今すぐ申し込む」ボタン

お申込みのセミナー・講座の会場をお客様のマイページにて、ご確認いただき、直接会場にお越しください。

公共交通機関をご利用ください。

NLP体験講座にお申込みでマイページ登録のない方は、詳細案内ページにて会場をご確認ください。

2.エントランスで受付

「今すぐ申し込む」ボタン

各会場のエントランスにて、お名前の確認を行わせていただきます。
また、検温を実施しておりますのでご協力をお願いいたします。

3.セミナー・講座にご参加

日程選択

会場に入られましたら、お好きな席にてご受講いただけます。

※ソーシャルディスタンスを保つため、席の間隔は広めにしています。

※画像はNLPプラクティショナー認定コースのイメージです。

会場参加の
お申込み方法

STEP 1

「今すぐ申し込む」ボタン

各セミナーページの「今すぐ申し込む」ボタンをクリック。

STEP 2

「今すぐ申し込む」ボタン

マイページへログインしてください。

マイページ登録がまだの方は、右側下側の「会員未登録の方」からご登録ください。

NLP体験講座はマイページ登録不要でお申込みいただけます。

STEP 3

日程選択

フォーム内[Step1 日程選択]部分から、ご希望の日程で【オンライン】のついていないコースをご選択の上、お手続きを進めてください。

画像はNLPプラクティショナー認定コースのイメージです。

オンライン(Zoom)で
ご参加の方

オンライン会議システムアプリ「Zoom」を使用してご参加いただく方法です。
「Zoom」のインストールはじめ、操作が初めての方、まだ慣れていない方も、
操作はとてもシンプルですのでご安心ください。

オンライン(Zoom)参加での受講フロー

1. Zoomインストール

Zoom

オンラインでのご参加には、「Zoom」というオンライン会議システムのインストールが必要となります。

●Zoom https://zoom.us/

詳細はお申込み後にマイページ上でお知らせします。
NLP体験講座にお申込みでマイページ登録のない方は、メールまたは、詳細案内ページをご覧ください。

2. オンラインURLにアクセス

Zoom待機室
待機室

マイページ、または当スクールからお送りするメールに記載の「オンラインセミナーアクセスURL」をクリックしていただき、パスワードをご入力いただくとZoomの待機室に入ります。

ご案内画面
ご案内画面

事務局にて順番に受付を行い、オンライン(Zoom)セミナーにご入室いただきます。

ご入室後、受講についての注意点が画面に流れますのでご確認いただきながら、スタート時間までお待ちください。

NLP体験講座は、一部異なります。

3. セミナー・講座にご参加

セミナー

開始時間になりましたら画面が切り替わり、セミナー・講座がスタートします。

※Zoomのインストールや操作についてご心配の方、お困りの方は下記まで
お気軽にお問い合わせください

以下、Zoomでのご参加に必要な環境や条件をご案内します。

インターネット接続環境

快適にご受講いただくためには、強く安定したインターネット回線が必要となります。ネットワークが頻繁に途切れてしまいますと、講義やワークへのスムーズなご参加が困難となります。

状況により認定要件が満たせず、ペアやグループの方への妨げになってしまう可能性もございますので、事前にお使いのネットワーク環境をご確認ください。

講義やワークに集中できる環境
集中できる環境

セミナー中はプライベートな問題・課題など、深い部分を扱いますので、一緒にワークを行うお相手の方のためにもお一人で集中できる環境をご用意ください。

セミナー中、他の方(ご家族・お子様・ペット等)のご入室はご遠慮いただいております。

ワークによっては少し動くことができるスペース(5歩くらい動けるスペース)が必要となります。その際、無線のイヤホンまたは、イヤホンなしでワークができることを推奨いたします。

ワーク(プレゼンテーションなど)によっては、通常より大きな声を出せる環境が必要となります。

お名前とお顔を出してのご参加
Zoom ビデオ機能ON

講師が皆さまのお顔や反応を見ながら講義を進めるため、また、資格取得の講座の場合は認定基準となる参加状況の確認を行うため【ビデオ機能はON(お顔が表示される)】の状態でご参加ください。

NLP体験講座は、ビデオ機能をONにする必要はございません。

Zoomへの不正入室防止のため、受付の際にお名前とお顔を確認させていただいております。事務局からのご連絡に応じていただけない、または、お名前やお顔の確認ができない場合はご入室をお断りさせていただく可能性があります。

皆さまに学んでいただく場を安心安全と感じていただくため、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※ご受講はパソコンまたはタブレットのご利用を推奨します

より良い学びを得ていただくため、ご受講は出来る限り
パソコン(デスクトップ・ノートパソコン)のご利用を推奨いたします。

スマートフォンやタブレットでもご参加できますが、お勧めはしておりません。

パソコン(デスクトップ・ノートパソコン)

パソコンには、Webカメラ付きのものがありますが、もし機能がない場合は、
お顔を表示することができませんので、別売りのWebカメラのご用意をお願いいたします。

Webカメラ

また、イヤフォンやヘッドフォンは状況に合わせてご用意ください。

ご心配の方、お困りの方は下記までお気軽にお問い合わせください

オンライン(Zoom)参加の
お申込み方法

オンライン参加の方へは、事前にテキストデータ(PDF形式)をお送りいたしますので、
コース初日の7日~10日前に締切とさせていただきます。

※NLP体験講座や一部のセミナーを除きます
詳しくは各セミナーページをご覧ください

STEP 1

「今すぐ申し込む」ボタン

各セミナーページの「今すぐ申し込む」ボタンをクリック。

STEP 2

マイページへログイン

マイページへログインしてください。

マイページ登録がまだの方は、右側下側の「会員未登録の方」からご登録ください。

NLP体験講座はマイページ登録不要でお申込みいただけます。

STEP 3

日程選択

フォーム内[Step1 日程選択]部分から、ご希望の日程で【オンライン】のついているコースをご選択の上、お手続きを進めてください。

画像はNLPプラクティショナー認定コースのイメージです。