人を覚醒に導く
史上最強の心理アプローチ『NLPコーチングセミナー』
12日(金) 13日(土) 14日(日)
全国どこからでも受講可能!
会場受講 or オンライン受講
海外のロバート・ディルツ氏とオンラインで繋ぎ、会場にてライブ中継で開催いたします。
「会場での受講」または「オンラインライブでの受講」どちらかお好きな方法で
ご受講いただくことが可能です。
会場では、新型コロナウィルス感染拡大防止の対策を徹底して行います。
オンライン受講は、ご自宅にいながら会場のご参加者と一緒に受講することができます。
あなたにとって学びやすい方法をお選びください。
ご参加をお待ちしております。
世界権威による特別セミナー
この機会をお見逃しなく!
NLP-JAPANラーニング・センター
代表の芝健太と申します。
緊急のお知らせです。
3月12日-14日
各日程 9時-16時20分
NLPの世界的権威ロバート・ディルツ氏による
『NLPコーチングセミナー』を開催いたします。
コロナの影響で対面でのコミュニケーションが減り
ますます接点を持った時の対応の質が求められるようになりました。
オンラインが増えた今、コロナが収束しても
この流れは変わらないとも言われています。
今後、口頭のみでのコミュニケーションで
人の意欲を引き出し問題解決に導く力は、さらに必要とされています。
口頭で人の意欲を引き出す力を持ち合わせていないと
今後、人を導く立場(管理職など)になることはかなり難しいとも言われています。
時代が人を導く力がある人を求めていることは
多くの方がご存知のことと思います。
このセミナーを通じて
ぜひ人を覚醒に導く心理アプローチを体得してください。
昨年の11月にロバート・ディルツ氏の著書
「人を覚醒に導く 史上最強の心理アプローチ
『NLPコーチング』」の出版記念講演を行いましたが2700名の方にご参加いただきました。
今回の内容はさらにその発展拡大版です。
このセミナーは、
ロバート氏の来日が叶いませんでしたからZoomで行います。
開催当日にライブでご参加いただく方は、可能な範囲でPCかタブレットなど、
大きめの画面で観ることができることが理想的です。
それでは、ご参加をお待ちしています。
NLP-JAPANラーニング・センター
代表 芝健太
セミナー概要
こんにちは。
ロバート・ディルツです。
私が長年探求を続けている
NLPコーチングについて日本の皆さまにお話しできる機会が持てることを
とても嬉しく思います。
セミナーの概要をお伝えします。
昨年の出版記念講演では
触りの部分の紹介にとどまりましたが、
今回ではさらに内容を深めて
ワークまでご体験いただけるようにカリキュラムを組んでいます。
コーチングとは、
個人やチームの能力を最大限に発揮させる手助けをするプロセスです。
人々の強みを引き出し、個人が最高の状態に達せるように障壁や制限になっているものを
取り除き、チームの一員としてさらに効果的に機能できるように促進していきます。
近年、コーチングの概念には新たなより包括的な形式が含まれるようになってきました。
例えばエグゼクティブ・コーチングやライフ・コーチングなど、
「広義のコーチング」と呼ばれる形式です。
広義のコーチングでは、人々が様々なレベルにおける目標を
効果的に達成できるよう手助けをしていきます。
-
新しい環境について学べるようガイディングし、
-
具体的な行動や能力が向上するようにコーチングし、
-
新たな認知能力をティーチングし、
-
人に力を与えるような信念や価値観をメンタリングし、
-
アイデンティティのレベルで成長できるようにスポンサリングし、
-
より大きなシステムやフィールドに対する認識を人々の中で
目覚めさせるようにアウェイクニングします。
『NLPコーチングセミナー』では、ケアテイキングからアウェイクニングまで、
「広義のコーチング」と呼ばれる活動全般を効果的に執り行うことができる
優秀なコーチが使う様々なツールの概要をご紹介します。
コロナの関係でオンライン上での開催になりますが
日本の皆さまとセミナーでお会いできることを楽しみにしています。
ロバート・ディルツ
NLPコーチングセミナー
カリキュラム
1.コーチからアウェイクナーへ
-
コーチングの起源
-
広義のコーチングと狭義のコーチング
-
個人と組織における学習と変化のレベル
-
インナーゲームとNLP第三世代
-
コーチ vs. クラッシュ
-
コーチング・コンテイナーTMを作りだす
2.パフォーマンス・コーチング
(狭義のコーチング)
-
コーチングのツールボックス】
ゴール設定
3.ティーチング
-
ティーチングのツールボックス】
対照分析とマッピング・アクロス
4.メンタリング
-
ウィニング・ビリーフシステムを築く
-
メンタリングのツールボックス】
ウィニング・ビリーフのアセスメント -
メンタリングのツールボックス】
内なるメンターを用いて自信を築き、ビリーフを強める
5.スポンサーシップ
-
スポンサーシップ・メッセージ
-
スポンサリングにおける障害物
-
【スポンサリングのツールボックス】
テトラレンマ」を用いてアイデンティティの葛藤を解消する
6.アウェイクニング
-
アウェイクナー(覚醒者)としてのコーチ
-
ヒーローズ・ジャーニー
-
アウェイクナーのツールボックス】
ヒーローズ・ジャーニーをマッピングする広義のコーチ アラインメント・プロセス
トレーナー紹介
セミナー日程・概要
日程・概要
講師 |
ロバート・ディルツ
日本語通訳がつきます
|
---|---|
日程 |
海外のロバート・ディルツ氏とオンラインで繋ぎ、会場にてライブ中継
会場&オンライン(Zoom)同時開催 人を覚醒に導く史上最強の心理アプローチ
『NLPコーチングセミナー』 2021年3月12日(金)~3月14日(日)計3日間
【会場】 満席
【オンライン】 満席
オンラインは、事前にテキスト発送を行う関係で、コース初日の1週間前を目処に受付終了となります。
|
時間 |
9:00~16:20(全日程共通)
60分間のランチ休憩を含みます。
随時小休憩があります。 ワークや講義の進行状況により、30分ほど延長する場合があります。
講座終了後のスケジュールには、ゆとりを持ってご参加ください。 セミナーの冒頭に重要なことをお伝えしております。
途中入室の場合、講義についていけなくなる可能性がありますため、 遅刻は厳禁とさせていただきます。 |
開催方法 |
会場とオンライン(Zoom)同時開催
海外のロバート・ディルツ氏とオンラインで繋ぎ、会場にてライブ中継で開催、
「会場開催」と「オンライン開催」を同時進行いたします。 オンライン受講は、双方向の顔が見えるミーティング形式での開催です。
ワークやエクササイズを予定していますので、お顔を画面に映しての受講が必須です。 また、ご自宅など集中でき、お声が出せる環境でご受講ください。 ご参加方法の詳細は、お申込み手続きをされた方へ、
「メール」と「マイページ」にてご案内をさせていただきます。 |
会場 |
会場は、お申込み後「マイページ」にてご確認いただけます。
【会場】東京都内/【オンライン】Zoom
|
費用 |
人を覚醒に導く史上最強の心理アプローチ
『NLPコーチングセミナー』 価格152,000円(税込)
|
お支払い方法 |
銀行振込/ クレジットカード:一括払い・リボ払い・分割払い(支払回数:3、5、6、10、12、15、18、20、24) ![]() 領収書:お支払いが完了となると、マイページより発行が可能となります。
|
受講対象 |
18歳以上の方
|
備考 |
本トレーニングは撮影・録音の上、メディアでの販売、当スクールホームページ上や動画配信サービス等への掲載を予定しております。
本トレーニングの録音・録画は、使用目的に関わらず一切ご遠慮いただいております。
講演内容につきましては、ロバート・ディルツ氏がご参加者層に応じて一部変更する場合がございます。予めご承知おきください。
ご参加申込み人数次第では、開催が延期または中止になる場合がございます。尚、延期または中止の際には、開催日の7日前までにご参加者様へご連絡いたします。
|
セミナー申し込み

よくあるご質問
ワークやエクササイズを予定していますので、お顔を画面に映しての受講が必須です。
パソコンには、Webカメラ付きのものがありますが、もし機能がない場合は、
お顔を表示することができませんので、別売りのWebカメラのご用意をお願いいたします。
より良い学びを得ていただくため、ご受講は出来る限り
パソコン(デスクトップ・ノートパソコン)のご利用を推奨いたします。
スマートフォンでもご参加できますが、お勧めはしておりません。
お申込み手続きをされた方へ、開催の2日前、1日前にメールにて
セミナーへのアクセスURLとパスワードをお知らせいたします。
詳細は、お申込み後「マイページ」にてご確認いただけます。
ご参加・お申込み規約
[受講環境] |
本トレーニングは、オンライン会議アプリの「Zoom」を利用して開催します。 そして快適にご受講いただくためには、強く安定したインターネット回線が必要となります。 |
---|---|
[中止] |
当社は、本トレーニングの運営上やむを得ない場合、あるいは震災などの災害や疫病の流行などにより、止むを得ず開催ができないと判断した場合、参加者に事前の通知なく、本トレーニングの開催を中止中断できるものとします。 また、オンライン参加・会場参加、各参加形式のご希望人数が開催催行人数に満たない場合には、エクササイズ・ワークの進行上、どちらか一方の開催形式とさせていただきます。予めご了承くださいませ。 |
[著作物等] |
本トレーニングの受講において受領したテキスト等がある際、その著作物に関する著作権及びその他知的財産権は当社ならびにロバート・ディルツ氏に帰属します。 私的利用の範囲を超えて、複製や改変を行うこと、第三者に配布すること、WEBサイトに掲載するなど、インターネットを通じて公衆に送信する行為を禁じます。 |
[参加資格の取消] |
以下の項目に該当する場合、参加者の受講をお断りすることがあります。
|
[その他] |
当スクールの主催するセミナーご受講にあたっての「受講規約」はこちら をご確認ください |